きよくらの備忘録

「三日坊主と呼ばせない!日記」改め。主にソフトウェア開発関連の話題。

GAME

DOS/V版 Wizardry CDSをDOSBoxにインストールしてみた④ 完結編

前回までの作業を通じてDOS/V版CDSのインストール作業やDOSBox・DOSBox-Xに対する解像度……というか理解度が格段に上がった結果、 『2年前に挫折した、DOSBox-XへのPC-DOSなしの直接インストールも普通に成功するのでは?』 という思いが頭を過ったため、チャ…

DOS/V版 Wizardry CDSをDOSBoxにインストールしてみた③

DOSBoxにDOS/V版 Wizardry 7 Crusaders of the Dark Savant日本語をインストールして動作させるシリーズ、DOS/V版 Wizardry CDSをDOSBoxにインストールしてみた② - きよくらの備忘録 の続きです。 DOSBox-Xは日本語DOS/Vとして動作するモードがありますので…

DOS/V版 Wizardry CDSをDOSBoxにインストールしてみた②

DOSBoxにDOS/V版 Wizardry 7 Crusaders of the Dark Savant日本語をインストールして動作させるシリーズ、DOS/V版 Wizardry CDSをDOSBoxにインストールしてみた① - きよくらの備忘録 の続きです。 前回紹介させていただいた元動画に、投稿者様から以下の内容…

DOS/V版 Wizardry CDSをDOSBoxにインストールしてみた①

DOSBox環境にDOS/V版 Wizardry 7 Crusaders of the Dark Savant日本語をインストールして動かしたのでメモ。 しばらく前*1に一度DOSBox環境にDOS/V版CDSをインストールしようとしたけどうまくいかず。色々忙しくてそのまま放置していたところで、ある日ニコ…

GP2040-CEをUSBパススルー認証で接続解除されずにPS4本体で使用できるやり方をようやく理解した(気がする)

GP2040-CEにおいて、USBパススルー機能を利用してPS4本体に接続した際に8分の制限を受けずに利用できるようにする構成や設定を検証してみました

ジャンクのファイティングスティックV3をマルチアケコンに改修してみた

随分昔に入手してそのまあま放置していたファイティングスティックV3のジャンク品を多機種で使うマルチアケコンに改修(改造?)してみました。 Befor After 改修内容 改修内容の概要は以下です: 基板類はすべて撤去し、NEOGEOやΣ8000TB、CBOX互換のアサイ…

ループレバー搭載のUSBジョイステック『GRS Super Joystick Ikari Warriors edition』が日本からも注文できるようになってた(現在プレオーダー受付中)

SNKの怒シリーズをはじめとするアーケードゲームで採用されていたループレバーを家庭用のUSBジョイスティックとして再現したThunderstick Studio の『GRS Super Joystick Ikari Warriors edition』に、日本向けにも出荷可能な「International Ver」が追加さ…

SteamでMight & Magic VIを入手したので遊んでみた

意図せずSteamで懐かしのMight & Magic VIを入したので、Windowモード化できるパッチを当ててみたりしつつWindows 11環境で遊んでみました。 買った記憶のないMight & Magic VIがある ふとSteamのライブラリを見てたら、全く買った記憶のないMight & Magic V…

Steamのゲームを小学生(=13歳未満)にプレイさせるにはどうしたらいいか

私はSteamでちょくちょくゲームを購入して遊ぶのですが、中には小学生の息子にやらせてみたいな……と思えるゲームもあります。例えば先日Switchでのリリースも発表されたFactorioやGoogle Game Builder、ドラゴンクエストXIなどがそれにあたります。 我が家で…

PS4用ツインスティック自作メモ

PS4の『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001』がセールで安かったので買った結果、いろいろあってツインスティックを自作したのでメモ。 主な部材 レバー:三和電子 JLV-T2B × 2本(新品購入、12,650円×2) 筐体:HORI リアルアーケードPro.V3(…

Marvel Super Heroes 2 Player Countercade : USBコントローラー接続についてのメモ

2P側の側面にはTYPE-AのUSB端子が用意されており、外部コントローラーを接続して利用することができます。しかしこの機能についてオフィシャルサイトや市品同梱のインストラクションカードにも詳しい説明は書かれていません。 使えるコントローラーや機能な…

Arcade1Up Marvel Super Heroes 2 Player Countercade レビュー

そんなこんなで購入したCountercade MSHを雑にレビューしてみたいと思います。 製品のオフィシャルサイトはこちらです: https://arcade1up.com/products/marvel-super-heroes-2-player-counter-cade 梱包と外箱 メーカーからの出荷梱包がこんな感じです。梱…

Arcade1Up Countercade を個人輸入してみた

前回の話の続き……というわけでもないですが、Arcade1upのMarvel Super Heroes入りの一つ、Arcade1Up Marvel Super Heroes™ 2 Player Countercadeを個人輸入してみました。 Marvel Super Heroes™ 2 Player Countercade Amazon.comが直接国際配送してくれる!…

RetroFlag Classic USB Controllerのモード切替操作メモ

XInput対応の安価でシンプルなUSBゲームパッドを探していて見つけた、SFCコントローラークローンのゲームパッド「Classic USB Controller」のモード切替操作のメモ*1。 Xinputモード : Xボタン押しっぱなしでPCに接続。次回以降はXinputモード。(デフォルト…

Windows 10でWizardry Collectionをやってみる:(7) まとめ

ここまで、たまたま倉庫で発掘して引っ張り出した Wizardry Collection であれこれ試してみた内容を再度、ざっとまとめておきます。 Wizardry Collection on 64bit Windows 10 まとめ Wizardry Collectionは2021年9月現在の64bit版Windows 10 環境でも付属の…

Windows 10でWizardry Collectionをやってみる:(6) BCFをDOSBox+Xで動かしてみる

次はDOSエミュレータのDOSBOX+Xで動かしてみるパターンでやってみます。 これも結論からいうと成功しました(難点がないわけではないのですが)。 DOSBox+Xとは DOSBox+XはPC/AT機互換機DOS環境エミュレータのDOSBoxのメジャーなフォークの一つです(という…

Windows 10でWizardry Collectionをやってみる:(5) BCFをフリーの互換DOSで動かしてみる

前回の続きです。 とりあえずWizardry Collectionに同梱されている1~7までをWindows 10で動作させることは成功しました。 しかしBCFとCDSについては2021年の現在において、著作権的にクリアな状態でDOSの起動ディスクを準備するのはそれなりのハードルにな…

Windows 10でWizardry Collectionをやってみる:(4) 7: Crusaders of the Dark Savantを動かす

前回からの続きで、次はWizardry Collectionのうち7: Crusaders of the Dark Savant(以下CDS)の動作確認を行います。 基本的にはBCFでの手順と同じですがCDSはバイナリ書き換えも不要であり、この環境で動かすにあたっては割と素直です。 手順例 事前に準…

Windows 10でWizardry Collectionをやってみる:(3) 6: Bane of the Cosmic Forgeを動かす

前回からの続きで、次はWizardry Collectionのうち、6: Bane of the Cosmic Forge(以下BCF)と7: Crusaders of the Dark Savant(以下CDS)が動作するか試してみようと思います。 まずはBCFから。 TL;DR ちょっと長くなるので要点をまとめておきます。 Wiza…

Windows 10でWizardry Collectionをやってみる:(2) シナリオ#1~#5を動かしてみる

前回はWizardry CollectionをWindows 10にインストールしてみました。 今回は実際に動くか試してみます。まずはシナリオ#1 ~ #5からやってみました。 概要 PC-9801版シナリオ#1~#5はMS-DOS等のOSが別途不要でFDから直接起動するタイプのアプリケーションで…

Windows 10でWizardry Collectionをやってみる:(1) インストール編

物置を物色していたらWizardry Collectionが出てきたので、Windows 10にインストールして遊んでみたくなりました。 Wizardry Collection とは Wizardry Collection は2001年に発売されたゲームソフトで、PC-9801版のWizardry #1 ~ #5および 6~7をWindows用…

気が付いたらサムライスピリッツ零SPECIALがやたら発売されてる状況になっていた

アーケード版の完全移植であり本来は家庭用NEOGEO(以下、AES)でも最後のソフトとして華々しいラストを飾る……はずだったのに、ついにリリースされたAES版がアレやコレやで大変ごたついて後味の悪いことになり*1、そのまま10年以上の他のコンシューマー機に…

arcade1up:ディスプレイ横画面化(その1)

目指すところ 実際ギャラガ大好きだし思い入れもあるし、日本第一弾ラインナップの中ではおそらくギャラガとギャラクシアンが一番プレイ時間長いのでギャラガ/ギャラクシアンとしても楽しむ気持ちはあります。 ……あるのですが、今回目指すのは購入報告のエン…

arcade1up:全体的な構造についての所感やLCD パネル部の構造と(雑な)寸法など

先日購入したarcade1upギャラガ、なかなか全体を開封して組み立てる時間はないので取り急ぎディスプレイ部だけ開梱して分解・採寸したりしたのでメモ。 【各部品の名称は、付属の組み立て説明書に準じます(オフィシャルサイトでPDFで提供されています: htt…

arcade1upのギャラガを買った

8末のことではあるのですが、arcade1upのギャラガを購入しました。 ARCADE1UP|株式会社タイトー 発売当初からずっと欲しかったのですが、今年の8月に入ってふと気が付いたら元々6万円ほどだったはずの定価が29,800円になっており且つ一部で期間限定という噂…

『コロ落ち』がついにリメイクされるとか!

5/29に、PS3用ゲーム『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』が発売されるそうです。先日TVCMを見て知りました。 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱)出版社/メーカー: バンダイナムコゲームス発売…

ペルソナ4

GyaOでペルソナやってるのを見てしまい、購入。<3じゃないのかよ、と言う突っ込みは置いておいて。ペルソナは1と2(の両方)はやってるのですが、タイミングが合わなかったというか何というかで3はやっていなかったのですが、まあ、ストーリー的に続い…

ダンジョン?RPGの予定がもう一つあった。

学園WizことウィザードリーXTHを作ったチームムラマサの新作が予定されているらしい。Wizじゃないけれど、3Dダンジョンっぽい?プラットホームはWindows。 タイトルは『GENERATION XTH コード ハザード』とか言うらしい。→公式サイト:http://www.earlbox.sa…

なんか3DダンジョンRPGの発売予定があるらしい。

最近は本当にゲーム関係の事情に疎いので、たまには情報収集を……と思ってふらふらしていると、以下の二つを発見。剣と魔法と学園モノ elminage 〜闇の巫女と神々の指輪〜何だろう、世界樹がヒットしたので3DダンジョンRPGに微妙に日が当たってきた…のか…

デビルサマナー(PSP版)

先週末、ニコ動でソウルハッカーズのキャプチャ映像を見かけ、なぜかソウルハッカーズじゃなくてデビルサマナーをやりたい衝動に駆られ、PSP毎*1、PSP版デビルサマナーを購入。たまたま臨時収入があったので。 基本的にはべた移植ってかコンバートかエミュレ…