きよくらの備忘録

「三日坊主と呼ばせない!日記」改め。主にソフトウェア開発関連の話題。

久しぶりにGPU強めの据え置き型のPCを買った

メインで使ってるノートPC(MSI PS63 Modern) で性能的に少し物足りない感が出てきたり、どうせならGPUも少し良さげな奴が欲しいなぁ…などという場面にも遭遇し始めたので、据え置き型のPCを購入することにしました。

一からパーツを揃えて組むのもしんどいのでメーカー製かショップブランドのBTOで手ごろなもの……という観点で少し調べた結果、パソコン工房でiiyamaのLEVELをベースに少しだけカスタマイズして以下のスペックにしたもので購入。

  • CPU : Ryzen 5 5600X
  • チップセット : AMD X570
  • GPU : GeForce RTX 3070 (ASUS製 DUAL-RTX3070-8G)
  • メモリ : DDR4-2666 16GB×2
  • SSD : 1TB / NVMe M.2
  • 電源 : 700W
  • その他:HDD3TBとかWindows 10 Proとか

お値段は税込み22万円強と、この予算で当初イメージしてたものよりはわりによさげなスペックで買えたのかなと思ったりしています(最近のPCパーツ事情にはとんと疎いので実はあまりよくわかってませんのであくまでイメージ)。 久しぶりにメインマシンとしてAMDのCPU積んだのでどんな感じか楽しみではあります。昔はK6-2、K6-III、Athlon…と、Pen4のNorthwoodあたり以前までは主にAMD派だったので久しぶりに帰ってきた感もあり。

 

年末年始はさみつつ、某運送業者さんで微妙に3日ほど忘れられてた疑惑もありつつ無事(?)届いて最低限のセットアップだけしたのでメモ代わりにCPUとGPUのスペックをペタり。

f:id:kiyokura:20210113225646p:plain f:id:kiyokura:20210113225709p:plain

ノートン試用版消したりOffice 入れたり開発環境構築したりと、作業の合間にやっていきつつ新年をスタートさせた今日この頃です。

Lenovo IdeaPad Duetを買った

主に電子書籍閲覧用タブレットとして購入。

手元の古いiPadも調子悪いしKindle Fire HD8も調子悪くなってたしでいい加減iPad買おうかとか思っていたところ、「ビックカメラでクーポン適用で税込み35,000円切ってる」という@mayuki さん情報と、周囲の人々のIdeaPad Duetの評判が割とよさげなあたりで踏ん切りをつけました。

 

……で、今(2020/11/27)見ると、『税込み39,980円 からクーポン適用で9,900円引き!』とかなってるので税込み30,080円と。もっとお得に買えますね!(ちょっと悔しい*1

https://www.biccamera.com/bc/item/8127449/

 

雑感

『10インチ液晶のタブレットでストレージが128GB、主記憶4GBでカバーになるキーボード付き』で35,000円弱、『10インチ液晶のタブレットでストレージが128GB、主記憶3GB*2でキーボードは無し』の第8世代無印iPadの税込み49,000円と比べると、タブレットとしての総合力(?)はともかく電子書籍閲覧端末としてはコストパフォーマンス十分かなとか言うあたりが落としどころでした。

あとChromeOS/ChromeBookは一台も手元に無かったので興味あったりというのも大きく。

 

過去のAndroidタブレットではPDFがモッサリしてツライとかちょいちょい経験してきてましたが、IdeaPad Duetでは特に感じず快適に読めてます。ので、とりあえず買って良かったな、QoLの向上に寄与してるな、と感じてます。

*1:注文したのがちょうど一週間前で、受け取ったのが日曜日、開封してセットアップしたのは火曜日だった水曜日……みたいな感じでまだ5時間くらいしか使ってないのにもう5,000円近く値下がってるのでそこそこ悔しい!

*2:ただOSやらなんやら違うのでこの主記憶の容量の差が直接なんか影響するかというと多分ほぼ気にしなくていいと思う

6畳和室にデスク置いたり書棚を置いたりするために雑にコンパネを敷き詰めてみた

元々寝室として使われていて今は物置と化してる本畳の6畳和室にデスクやらチェアやら書棚やら置いて入れて書斎として使いたいという事案に対して、いろいろ考えたあげく雑に畳の上にコンパネを敷き詰めてカーペットを引くだけの雑施工で乗り切ることにしました。

フローリング化したい…けど……

正直なところフローリングしてしまいたいのだけど、工務店さんに頼むとそれなりにお金がかかるし(おそらくざっくり20万程度は見ておく必要はあるはず)見積もりからお願いしてスケジュール調整して……となるとそれなりに日数もかかります。

DIYでできないこともないですが、40年前に曳家をして基礎もやり直してるとはいえ元は江戸時代から引っ張りまわしてる(らしい)古い日本家屋。畳の下も座自体は傷んではいないものの、揃いかたも微妙でいい加減に隙間もある板一枚で「断熱?なにそれ?」な状態。 水平出しながら根太並べて断熱材敷き詰めて下張りして……とか考えると素人仕事だと3日はフルにかかりそう。稲刈りやらなんやら控えたこの時期にそれはなかなか厳しく。

かといって畳の上にそのままチェアを置くと多少カーペットを敷いたくらいでは畳がボロボロになって(そのうち捨てるつもりの畳とは言え)色々支障が出ますし、床面も平たんではないので書棚等を置くにしても不安が大きく……。

……ということで、12mm厚程度のコンパネを敷き詰めて雑に固定した上でカーペットを敷いてお茶をすことにしました。

5年以内のは根本解決するつもり&その時畳は廃棄するつもりだからできるのような方法であって、基本的にはまねしないほうがいいと思います。

雑にコンパネを買ってきて敷きつめる

というわけで、材料を買い出しに行きました。 対象の部屋がちょうど本間サイズの6畳間(しかも若干大きめ)なので、サブロク板*1であればだいたい6枚で加工無しで敷けます(むしろ隙間ができるくらい)。

最初は12mmの針葉樹構造用合板にするつもりだったのですが、買い出しに行ったホームセンターにあったのが割と節があってぼこぼこしてるのが多くカーペットを敷いたとしても気になりそうだったので、コンクリート型枠用のパネコート板にしました。価格的にも大して変わらない(+200円程度)上に、表面はすべすべで耐水塗装もしてあるのでいろんな意味でいいかなと。近くのホームセンターで税込み1,300円/枚程度で6枚購入。

これを畳の上に敷き詰めます。畳は均一に水平ではないく凹凸や湾曲もあるのでパネルの端っこは結構浮きます。が、その上にカーペットを敷いたうえにデスクやら置くので気にしないことに。一応、なにかの拍子でずれないようにするために何か所か釘で直接、打ち付けてやりました。

そのあと通販で買った安めのカーペットを敷きました。本間6畳サイズで6千円くらいだった気がします。一応コレもずれないように、途中途中を両面テープでコンパネに張り付けつつ、端っこは畳に上敷鋲を打って固定しました。

畳の上からでもコンパネ同士の合わせあたりはぼこぼこしてるのが分かりますが、まあ気になる用ならさらにこの上から厚めのカーペットとか敷けばいいかなという感じです。

まとめ

畳を板で完全にふさいでしまうのであんまり長くやると湿気が畳にたまってよくない感もありますし決して人に勧めれませんが、とりあえず15,000円くらい+工期1時間くらいで畳和室を雑に板張り書斎に工事してみたメモ……でした。

*1:1820mm*910mmの一般的なサイズの板

Steam版NiGHTSでXBOXジョイパッドを有効にする

だいぶまえにリリースされていたものの、日本からは購入できなかった『NiGHTS into Dreams』が無料配布で入手できるようになったとのことなので、いただきました。

入手方法などはこちら。 www.gamespark.jp

そのまま起動するとジョイパッドが使えない

早速インストールして起動したのですが入力設定でもジョイパッドが有効になっていない模様です。ジョイパッドでもアナログコントローラーでないと操作性が厳しかったこのゲーム、キーボードでやるのはちょっと厳しいです*1

f:id:kiyokura:20201018083631p:plain

Steamアプリのライブラリから起動して「Game Configuration」で設定する

検索するとフォーラムに答えがありました。 インストール時に作成されたショートカットなどから直接起動するのではなく、Steamアプリのライブラリから起動して「Game Configuration」から設定可能でした。

f:id:kiyokura:20201018084447p:plain

Playerタブで選択可能。 f:id:kiyokura:20201018084513p:plain

言語設定で日本語も選択できました。 f:id:kiyokura:20201018084535p:plain

ゲーム内の設定画面もこの通り。 f:id:kiyokura:20201018084812p:plain

実際に優先で接続したXBOX Oneコントローラーで快適にプレイできました。 余談ですがSteamのゲームでゲームパッドを使用したい場合、事実上Steamの標準コントローラー扱いのXBOX 360/XBOX Oneコントローローラを一つ持っておくのがおすすめだと思います。

Xbox One  ワイヤレス コントローラー (ブラック)

Xbox One ワイヤレス コントローラー (ブラック)

  • 発売日: 2016/11/28
  • メディア: Video Game

Game Configurationが選択できない?とき

なお私の場合、最初はSteamのライブラリから起動しても「Game Configuration」が選択できずそのままゲームが起動していたのですが、ライブラリの一覧で右クリックからプロパティダイアログを表示し、Steam入力周りの設定を[強制オン]にしたりするなどそのあたりの設定をいじっていると、いつの間にか起動時にGame Configurationが選択できるダイアログが表示できるようになっていました。

f:id:kiyokura:20201018085334p:plain f:id:kiyokura:20201018085433p:plain

(その後はそのあたりの設定を元に戻してもGame Configurationが出てくるようになったで何が作用したのかなどは特定できていません……)

*1:個人の感想

LGの42.5インチ4Kモニタ 43UN700T-B を買った

Prime Dayの日、セール対象ではなかったっぽいけどなぜか普段より1万円少々安い54,980円とかだったので購入。

ノートPCをHDMIとUSB Type-Cで接続、左右2画面分割(1920*2160を2枚)して都合トリプルディスプレイとして利用しはじめましたがいまのところこれ自体は快適です。

ただ、やはりそれなりの大画面を近い距離で使用するため、(自分の)視野角と距離、目線の高さなどの都合でPCデスクを新調したくなりました。 奥行700~800mm、幅1400~1600㎜、高さ700mmくらいで天板が一枚板*1、耐荷重50kgくらいいけそうなデスクを探す旅が始まりそうです。

*1:無垢一枚板である必要はないけど引き出しや補強版などが無いタイプが欲しい