きよくらの備忘録

「三日坊主と呼ばせない!日記」改め。主にソフトウェア開発関連の話題。

2011-01-01から1年間の記事一覧

WebMatrix2 Betaが公開されています

9/22に、WebMatrix2のBetaが公開されていました。今回の目玉は、HTMLとCSS以外でも入力補完が効くようになっていることでしょうか。 C#(cshtml/aspx) VB.NET(vbhtml/aspx)*1 PHP*2 Javascript ただし、Visual Studioのインテリセンスほどの機能はなく、…

クラシックASP to Rasor (2)

間が空きましたが、また少しずつ、フォローアップを書いてきたいと思います。 1.ファイルの粒度と構成は? A.割とそのままいけると思います「素直なASPの構成」をしていれば、おそらくはほぼ、そのままに近い粒度で移行できると思います。HTMLのFORMやJavasc…

クラシックASP to Rasor (1)

2011/08/27に開催されたTech Party 2011 広島会場にて、後援させていただいた『新しい「ASP.NET Web Pages」を触ってみた − Classic ASP to Razor !? −』のフォローアップです。こちらもご一読ください。 あらかじめお断りしておきますが、前エントリでも書…

Classi ASPからRasorの移植ネタでお話しさせていただきました

2011/08/27に開催されたTech Party 2011*1の広島会場にて、『新しい「ASP.NET Web Pages」を触ってみた − Classic ASP to Razor !? −』というタイトルでお話しさせていただきました。 このようなタイトルですが、実は後半のサブタイトル「Classic ASP to Raz…

WebMatrixの発行方法に「ローカルフォルダ」が欲しいと思った件

WebMatrixに発行機能がありますが、「Web配置」か「FTP」しか選択できません。私としてはVisual Studioが持っている発行機能のようにローカルの任意のフォルダに発行できる機能が欲しいです。 「Web配置」はサーバ側での対応が必要ですので*1、サーバが自分…

@functionsブロックはとっても強力

昨日ちらっと書きましたが、@functionsブロック*1はその名に反し(?)、単に内部でメソッドを定義するだけのものではありません。 公式?なドキュメントがどれかわからないのですが、きっと限りなく公式に近い(と勝手に思っている)のは以下でしょうか。ht…

Razorで@functionsブロックを使う

RazorでクラシックASPのページ内サブルーチンを使うのと同じように、ページ内のスコープで有効なメソッドを.cshtmlファイル内に定義したい…と思ったとき、使えるが@functionsブロックです。たとえばクラシックASPでやっていた <html> <body> <h1><%= GetName() %></h1> </body> </html> <% Funct…

ASP.NET WebページでOracle DBを使ってみる

ASP.NET WebページでOracleに接続する方法をちょっと試してみたのでメモ。考えてみたパターンは以下の四つ。 WebMatrix.Data.Databaseを使うパターン [1] System.Data.OracleClientを使う [2] System.Data.OleDb経由でOracle製のOLE DBドライバを使う [3] Sy…

Silverlightを囲む会in大阪#18に参加してきました

http://silverlightsquare.com/index.php/silverlight18.html大阪の囲む会でインフラジスティックスの池原さん(@Neri78)を呼んで『LightSwitch使いを倒せを使い倒せ』なんていう面白そうな事をする、ということで、コレは行かねばってことで行ってきました…

Windows 7で4つめのプライマリパーティションを作成する

Windows 7の「ディスクの管理」にて1つのHDDに4つ目のパーティションを作成すると勝手に拡張パーティションになりました。仕様上、4つまでプライマリーパーティションが作成できた気がするのですが、やりかたが良くわかりませんでした。ひょっとしたら「デ…

Windows 7でHDDのボリュームを縮小する時のtips

Windows 7のディスク管理ユーティリティでは、HDDのボリュームのうち、未使用の領域を切り詰めてボリュームを縮小する機能があります。コレを使うと空き領域を別ボリュームとして切り出すことが出来ます。この機能を利用して最大限の領域を新たに確保したい…

蜜葉たんが『0から始めるExpression Blend 4 再入門』を連載中!

蜜葉たん(id:c-mitsuba)が先日から連載を始めた『0から始めるExpression Blend 4 再入門』もとっても素敵です。 0から始めるExpression Blend 4 再入門Silverlight 5 Betaに対応した「Microsoft Expression Blend Preview for Silverlight 5」を使っての…

Blend 4のビデオチュートリアルが公開さてました

Siverlightのエバチームの方々といえば、Blend 4のビデオチュートリアルを新たに作成されており、先日公開されました。 Microsoft Expression Changes | Microsoft ExpressionBlend 4の基本的な使い方を一通り学ぶことが出来る素敵なビデオになっていますの…

「Silverlight大全」がついに!

Silvelrightについて学んだり開発の参考にしようと思うと、最新の環境について系統だてて学べる、そして日本語で読める書籍がほとんどないというのが今までの現状でした*1。 また、Blend 4について扱ってる書籍も日本語だと皆無の状態。 Blend4についていえ…

春の合同勉強会 in 岡山

今週末、4/23(土)に、4コミュニティ合同の勉強会を開催します!内容は以下の感じで、ごった煮&盛りだくさんです。 私もWindows Phone 7の開発ネタと、MIX11ネタでスピーカーをさせて頂きます(Windows Phone 7ネタは、元々予定していたモノを大幅に見直し…

Agile Japan 2011 サテライト岡山

4/15に開催された、Agile Japan 2011 サテライト<岡山>に参加してきました! Agile Japan 2011開催概要等http://www.agilejapan.org/ Agile Japan 2011 サテライト<岡山>概要等http://kokucheese.com/event/index/9135/ AMは本会場で行われたKEYNOTE中継…

激突!三国志武将かるた

先ほど書店の児童学習書コーナーの前を通り過ぎるとき、ふと目に映ったものが。 ものすごい興味を惹かれたので手に取ってみると…。 なにこれ、面白そう!! …というわけで即買いしてしまいました(ぉ 帰って他の札も見てみると… すごい、これ、本当に小学生…

WP7の実機デバッグを行うまで(まとめ)

まとめたつもりが全然纏まってないのだけれど、とりあえず2011/03/20現在の日本においてWindows Phone 7の実機デバッグを行う為の手順はこんなもんかな、と思います。 WP7の実機デバッグを行うまで(1) - 三日坊主と呼ばせない!日記 WP7の実機デバッグを行う…

WP7の実機デバッグを行うまで(5)

WP7の実機を入手し、実機デバッグを行えるようになるまでの行程のメモの続きです。 注意:これは2011/03/19時点での情報です。時間が経過すると変わっている可能性があります。 注意:以下に従って何か損害を受けられた場合でも、私は一切責任を負うことはで…

WP7の実機デバッグを行うまで(4)

WP7の実機を入手し、実機デバッグを行えるようになるまでの行程をメモの続きです。 注意:これは2011/03/19時点での情報です。時間が経過すると変わっている可能性があります。 注意:以下に従って何か損害を受けられた場合でも、私は一切責任を負うことはで…

WP7の実機デバッグを行うまで(3)

注意:これは2011/03/19時点での情報です。時間が経過すると変わっている可能性があります。 注意:以下に従って何か損害を受けられた場合でも、私は一切責任を負うことはできません。実行される場合はすべて自己責任でお願いします。このエントリでは以下の…

WP7の実機デバッグを行うまで(2)

WP7の実機を入手し、実機デバッグを行えるようになるまでの行程をメモの続きです。 注意:これは2011/03/19時点での情報です。時間が経過すると変わっている可能性があります。 注意:以下に従って何か損害を受けられた場合でも、私は一切責任を負うことはで…

WP7の実機デバッグを行うまで(1)

WP7の実機を入手し、実機デバッグを行えるようになるまでの行程をメモ。 まだ日本で発売されていないこともあるので、罠とか地雷が色々潜んでいるので注意。 注意:これは2011/03/19時点での情報です。時間が経過すると変わっている可能性があります。 ※以下…

3/17(木)OITEC Silverlight勉強会 第3回

1月からの連続企画?、OITEC Silverlight勉強会も第三回を開催します。詳細と申し込みは↓から。 http://oitec.vbstation.net/modules/eguide/event.php?eid=9 今回は『初心者向けSilverlightハンズオン Part.3』ということで、主にXAMLによるパネルレイアウ…

WebBrowseコントロールにJavascriptを流し込む

メモ(というか私信)。1)とりあえずWebBrowserコントロールをはりつける 2)ボタンをはりつける 3)WebBrowserコントロールのIsScriptEnabledをtrueにする 4)Sourceに読み込みたいページを設定 5)ボタンのクリックで以下のコードを実行するように記述 this.we…

Windows Phone 7

HTC HD7

Silverlightでデータアクセスというと…

やはり現時点では日本語の書籍ではこの2冊になるのかな。 #まるっきりきり小野さんの受け売り状態みたいですが(^^; Silverlightで開発するデータ駆動アプリケーション作者: John Papa,マイクロソフト株式会社アーキテクトエバンジェリスト鈴木章太郎(監…

【解消しました】【重要なお知らせ】 OITECのサイトがアクセスできなくなっています。

解消しました。通常通り以下より詳細の確認およびお申し込み頂けます。宜しおくお願いいたします。 http://oitec.vbstation.net/modules/eguide/event.php?eid=8 重要な知らせです。現在、OITECのサイトにアクセスできなくなっています。現在対策を検討中で…

Silverlightを囲む会 in大阪 #16に参加してきました

2/11に大阪で開催された『Silverlightを囲む会 in大阪 #16』に参加してきました。 http://silverlightsquare.com/index.php/silverlight16.html ※上記から、各セッションの資料などがダウンロード出来ます。 今回は「WindowsPhone7のためのSilverlight開発…

<2/24(木)> OITEC "Silverlight勉強会 第2回"

2/24(木)の19:00から、岡山国際交流センターにて、OITEC Silverlight勉強会 第2回を実施します(『第2回』となっていますが、第1回に相当するのは先月の『OITEC 岡山勉強会 第8回』です)。 OITECでは今後、4ヶ月に一度主に土曜日の終日使って定期開催す…