きよくらの備忘録

「三日坊主と呼ばせない!日記」改め。主にソフトウェア開発関連の話題。

BOOK

通読開始しました『C#プログラムの効率的な書き方 LINQ to Objectマニアックス』

割と出版されてすぐに購入していましたが、リファレンス的に部分部分を拾い読みしていて、通読はしていませんでした。このたび、頭から通読を開始。【省エネ対応】 C#プログラムの効率的な書き方作者: 川俣晶出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/01/19…

「Silverlight大全」がついに!

Silvelrightについて学んだり開発の参考にしようと思うと、最新の環境について系統だてて学べる、そして日本語で読める書籍がほとんどないというのが今までの現状でした*1。 また、Blend 4について扱ってる書籍も日本語だと皆無の状態。 Blend4についていえ…

Silverlightでデータアクセスというと…

やはり現時点では日本語の書籍ではこの2冊になるのかな。 #まるっきりきり小野さんの受け売り状態みたいですが(^^; Silverlightで開発するデータ駆動アプリケーション作者: John Papa,マイクロソフト株式会社アーキテクトエバンジェリスト鈴木章太郎(監…

数学ガールの新刊

結城先生の数学ガールの新刊、「数学ガール/フェルマーの最終定理」がAmazonさんから届いていたので、あまり時間がないけどちょっとだけ……と思って読んでみました。 ……。 ……。 !!。 や、やべーやべー、時間泥棒にやられる所だったぜ……。 私自身は数学が大…

LINQ本とか

撤退前に難波のジュンク堂に寄ったら赤間さんのLINQ本が。もう出てたんですね。暑くてしんどい為、荷物を増やしたくなかったのでそこでは買わず、帰宅後Amazonで発注。LINQテクノロジ入門~Microsoft Visual Studio 2008による新たなクエリ構築技法~ (マイク…

ネーミングの掟と極意

今日の読書。システム開発におけるネーミングについて扱った本。この手の話題で、それのみを扱いつつまとまった書籍になっているのは少し珍しい気がしたので、買ってみました。 全体の内容としては、『ネーミングの重要性を浸透させるための例と導入』及び『…

Windows Vista ガジェット入門

ということで、ガジェットを作るのに参考にしようととりあえず買ってみた本。 ざーっと斜め読みしたという状態ですが、とりあえずバランスよく書かれている気はします。 細かなコーディングのテクニックとかTIPSはありませんが、全体像や構造、使う(使える…

最近のコンピュータ関連の新刊チェック

Amazonとかその他の新刊リストからそれっぽいのを引っ張ってみるテスト。基本的には立ち読み/チラ見もまだしていないが、もし見かけたり買ったりしたら、別途追記する予定。 ・システムの開発 (単行本) Amazonの等の内容紹介を見る限り、初心者向け?この出…

文字コード超研究

最近、社内でDBの文字列の格納方法をUNICODEにするや否や、という話が上がっておりまして。 開発部隊のほかのメンバから意見を求められたり質問されたりするのですが、自分ではある程度わかってるつもりでも、いざ人に説明したり今まで特に気にしていなかっ…

ザ・マインドマップ

MindMap自体は、しばらく前から雑誌やWebなんかでもよく目にするようになったし、最近はセミナーやイベントなどでもMindMapをベースにプレゼンしてる方をよく見るようになったので、興味は持っておりました。が、とりあえずFreeMindを使ってみてはいるものの…