最終日。
三朝温泉 → 蒜山高原 → 家到着
三朝温泉を出て、いったん倉吉市内に戻ってコンビにで物資を補充しつつ、R313沿いに県境へ。
途中、関金温泉を尻目に見つつ、犬挟から県を越えて岡山に。
そこからR482で蒜山へ。
高原センターとかあるほうまでの望楼かとも思ったけど、まあ、このあたりはちょくちょくくるところなので、今回はパス。
蒜山の道の駅……じゃなくて、蒜山ICの傍のほうの道の駅(風の家だっけ?)で、家族向けのお土産購入。
シュークリームは非常に美味でした。
んで、シュークリームだのアイスクリームだのの生ものを買ったので、あまり寄り道せずに、途中高梁SAで地元(といっても有漢だけど)産の野菜と味噌をつかった、「ふるさと味噌いため丼」で昼食。
いやこれ、こんなSAの食券のスナックコーナーの食事と侮っちゃだめなくらい、結構おいしい。
ということで、岡山道上り(岡山向き)の高梁SAに行く機会があれば、ぜひ。