今月は、すでに2つコミュニティ勉強会&懇親会に参加、あともうひとつ勉強&懇親会に参加予定、+、Tech FieldersセミナーにLive Meeting参加予定。
今年後半はあまりコミュニティ勉強会に出かけてなかった気がするので、その帳尻を合わせるかのようにばたばたと(ぉ
<今月の実績>
・12/5に『 第6回西日本セミナー in 岡山 〜 体験!アジャイルワークショップ 』とその懇親会に参加。
http://www.agileprocess.jp/modules/piCal/index.php?action=View&event_id=0000000065
アジャイル系のイベントは初めての参加でした。
今、積読になっていた「アジャイルプラクティス」を読み始めておりますw
・12/12、『わんくま同盟 大阪勉強会 #33』に参加
http://www.wankuma.com/seminar/20091212osaka33/Default.aspx
久しぶりにわんくま同盟勉強会。
あれだ、同じ岡山住まいのあひるさんとは、前にあったのも大阪というw
<今月の予定>
・12/19、『第5回 - オープンラボ岡山』に参加予定。
http://openlab.okaya.ma/wiki.cgi?page=%CA%D9%B6%AF%B2%F1%2F%C2%E8005%B2%F3
今年半ばくらいから、定期開催されている「オープンラボ岡山」に、初参加予定。
実はどんな感じなのか全然知らないので、ものすごいアウェー感にさらされるんじゃなかろうかとか思いながら、おっかなびっくり状態だったりします(^^;
・12/21、『Tech Fielders セミナー 東京 [Silverlight を用いた業務アプリケーション開発入門]』にLive Meetingで参加予定。
http://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032435456&culture=ja-JP
この日は有給をとったので、家でゆっくり参加します^_^
ちなみに、Live Meetingでなくて普通に参加する場合の詳細は以下から。
http://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032434071&Culture=ja-JP
(すでに定員になったので申し込みは締め切られてます)
あと、勉強会の参加はまだですが、「すくすくスクラム瀬戸内」のGoogle Groupにも参加してみました。
紹介は以下から。
http://www.microsoft.com/japan/powerpro/developer/agile/community/suc3rumsetouchi.mspx
2月初旬に勉強会を予定されているようなので、もし興味のある方がおられたら、ぜひ見てみてください。