きよくらの備忘録

「三日坊主と呼ばせない!日記」改め。主にソフトウェア開発関連の話題。

Windows 10 Technical Preview の入手方法 と Windows Server Technical Preview, October 2014の利用方法

Windows 10 Technical Preview のダウンロード開始と、Windows Server Technical Preview, October 2014のMicrosoft Azureでのイメージ提供開始が始まりましたね。

Windows 10 Technical Preview の入手方法

Windows 10 Technical Preview は、以下のサイトにアクセスし、「With the Windows Insider Program」にサインアップすることでダウンロードできます。

Windows Technical Preview - Microsoft Windows

 

【注意】

後述のTerms of Useにも色々書いてありますが、Windows 10 Technical Previewはそれなりのスキルと目的がある方のための評価目的のビルドです。未完成でテストも十分行われていないバージョンです。壊れて困るように入れない等、完全に自己責任の元で利用するものとなっています。

 

1.[今すぐ開始]をクリック

アクセスしたページで[今すぐ開始]をクリックして…

f:id:kiyokura:20141002041746p:plain

 

2.[Join now]をクリック

次のページで[Join now]をクリック

f:id:kiyokura:20141002041747p:plain

 

3.MSアカウントでサインイン

MSアカウントでサインインされていない場合はここで求められます。アカウントを持ってない人は作りましょう。

f:id:kiyokura:20141002041748p:plain

 

4.[install technicla preview]をクリック

「おめでとう、貴方はインサイダーだよ!」と言われます。本文中にある[install technicla preview]をクリック

f:id:kiyokura:20141002041750p:plain

 

5.Accept the Terms of Use and Privacy Statement を受諾

利用許諾をよく読んで、問題なければ右下あたりの[I Accept]で受諾しましょう

f:id:kiyokura:20141002041749p:plain

 

6.インストールイメージをダウンロード

以上で手続きは終了です。言語とアーキテクチャ(32bit or 64bit)を選択してダウンロードを行います。現時点では日本語版は提供されていません*1。 プロダクトキーもこのページに記載されています。

f:id:kiyokura:20141002041751p:plain

 

あとはお手持ちの環境にインストールしましょう。といいつつ、私はダウンロードしただけでまだインストールはできできませんが…。

 

Windows Server Technical Preview, October 2014の利用方法

Windows Server Technical Preview, October 2014はWindows Azure仮想マシンのイメージで提供されています。 仮想マシンのギャラリーで以下を選択することで利用可能です。

f:id:kiyokura:20141002041752p:plain

こちらは現時点では、追加の言語パックはまだ利用できないようなので、動作確認は英語で行う必要があるようです。

 

 

【追記その1】TechNet Evaluation Centerからのダウンロード

TechNet Evaluation Centerから、Windows 10 Technical Preview for EnterpriseWindows Server Technical Previewがダウンロードでできるようです。

 

Windows 10 Technical Preview for Enterprise

Windows 10 Technical Preview for Enterprise | TechNet Evaluation Center

 

Windows Server Technical Preview

Windows Server Technical Preview | TechNet Evaluation Center

また、TechNet Evaluation CenterからはHyper-VサーバやSystem Centerの Technical Previewも入手可能となっています。

 

【追記その2】 MSDN契約者はサブスクライバダウンロードで

MSDN契約している場合は、サブスクライバダウンロードですべてダウンロード可能となっています。

 

フィードバックしましょう!

これはいわばフィードバックを求めることが目的のプレビュー版です。不具合や気になたっところや気に入ったところ*2は積極的にフィードバックしていくとよいのではないかと思います。

*1:が、インストール時に言語やキーボードを選択することで利用自体は問題ないようです

*2:ポジティブなフィードバックも重要です。特に日本人は余り積極的にやらない印象がありますが……。