先日渡米した折に宿泊したRed Lion Hotel Bellevueにて、宿泊特典的な感じで5$がチャージされたStarbucks Cardをいただきました。
が、その後、現地のスタバに立ち寄る機会が無いまま帰国してしまい……。
$5とはいえせっかくいただいたものですし、国内ではそれなりにスタバに行くので、「USのStarbucks Cardが日本のスターバックスカードと同じように国内で使えれば…」と思い、確かめてみました。
で、結論からいうと。
USのStarbucks Cardは日本国内では利用できません
……終了。
日本のスターバックスのサイトのFAQにそのままの項目がありました。 http://www.starbucks.co.jp/faq/about_card.html#faq05-01
Q:海外で購入したスターバックス カードは日本でも利用できるのですか? A:日本で利用できるカードは、日本で発行されたカードのみとなります
まあしょうがないですね。
無駄とは思いつつ、試しに日本のスターバックスのサイトの『My Starbucks』からカードを登録しようとしても、PIN番号の桁数が違って登録できませんでした(日本のサイトでは4桁の入力を求めるが、US版のカードのセキュリティーコードがは桁数がもっ多い)。
ということで、国内版のスターバックスカードも持っているので、日本ではおとなしくそちらを使うことにします。
なお、いただいたUSのカードは、とりあえずUS版のサイト(http://www.starbucks.com/, 日本のサイトにある「international」のリンクからも飛べる)から別途登録して残高確認やチャージができるようにしておきました。
もしまた渡米することがあれば、今度は積極的に使いたいと思います。