小型船舶の免許の更新に行ってきたり。まあ、実技とか無いので雨とか関係ないですが。
というか、うっかり失効してたので失効者講習ですが(ぉ。
初めて知ったのですが、制度が変わってて、20トン未満までいけるんですね(以前は5トン未満だった)。
区分も1級と2級の二つに変わってて、旧4級は2級の区分。しかも、1級にあがるには、実技免除、筆記も追加のカテゴリのだけでOKって。
楽でいいけど、昔1級とってた人にしたら、むかつくようなことになってるような*1。
まあ、でかい船なんて自分で操縦することは無いと思うけれど、筆記だけならそのうち取りに行こうかな。
*1:以前はきっちち実技もあったし、しかも大きめの船だったりして結構面倒だし金もかかる、と聞いたことが