前エントリの続き?のお話です。
無事、サインインは出来た……のですが、なんか変です。たとえば、
- cortanaが無い
- スタートメニューやスクリーンが表示されない
- 「 ストア」アプリを起動するとエラーが表示される
…などなど。
ストアアプリのエラーを見ると、「Store (Beta) can't be opend using the Built-in Administrator account. ~」…などと表示されています。
コンピューターの管理で確認してみると、確かに、AzureのポータルでVM展開時に入力したユーザー「narami」が、そんな感じになってるっぽいのがわかります。
どうやら少なくともこのビルド9926では、built-in administoator なユーザーは
- ストアアプリは利用できない
- Cortanaも利用できない
- スタートメニューも利用できない*1
…ということのようです。このビルド特有なのか今後もそうなるのかはわかりません*2。またこれは、年末時点でAzure VMのギャラリーにあったWindows 10 Technical Preview Enterprise のイメージから策定した仮想マシンに対し、OS内からアップデートをかけてビルド9926にしたものです。ひょっとしたらこのあたりも影響しているrのかもしれません。
ともあれ、別途ユーザー(Administratorsグループには所属)を作ってそちらでログインしてみたところ、cortanaもスタートメニューもちゃんと表示されました。