きよくらの備忘録

「三日坊主と呼ばせない!日記」改め。主にソフトウェア開発関連の話題。

DOS/V版 Wizardry CDSをDOSBoxにインストールしてみた②

DOSBoxにDOS/V版 Wizardry 7 Crusaders of the Dark Savant日本語をインストールして動作させるシリーズ、DOS/V版 Wizardry CDSをDOSBoxにインストールしてみた① - きよくらの備忘録 の続きです。

前回紹介させていただいた元動画に、投稿者様から以下の内容が追記されていました

  • DOSBox-Xだと(オリジナルのDOSBoxではつぶれてPC Speakerにするしかなかった)サウンドのEffectsでSound Blasterが問題なく使用できる
  • ただし描画に問題があるのでナイトリービルドの最新版がおすすめ

ということで、以下を試してみました。

  • DOSBox-Xに前回作ったCDSのHDDイメージをマウントして実行
  • ただし動画のコメントが2024年1月付のものだったので、ナイトリービルドではなく2024年3月1日付の安定リリース版を使用

DOSBox-Xの入手

Windowsで動作するDOSBox-Xには色々なパッケージが存在します。色々ネットを調べたところ『64bit版MinGWポータブルパッケージのSDL2版がよさそう』という情報をいくつか目にしたのでそれにしてみました。 64bit-MinGWポータブルパッケージの2024年3月9日現在の最新ビルドは dosbox-x-mingw-win64-20240301225703.zip で、githubのReleaseから辿りAssetsからダウンロードできます。

DOSBox-Xのインストール

前項でダウンロードしたdosbox-x-mingw-win64-20240301225703.zipから、mingw-sdl2の配下一式を適当な場所に抽出します。

含まれているビルドのうち、mingw-sdl2を利用

展開例

CDSインストール済みHDDイメージの移植とconfの編集

前回作成して、(FD無しで)HDD単独でブート&CDS実行できるようにしたイメージ(ここではhdd1.imgを今回インストールしたDOSBox-Xのフォルダにコピーします。

前回作成したCDSインストール済みHDDイメージを配置

次に dosbox-x.conf を編集します。 末尾の[autoexec]セクションに、これも前回HDDからブートして実行するようにした際に行ったのと同じ記述を行います。

autoexecセクションを変更

実行

ちゃんと動くし、音もまともっぽい!

MUSICとEFFECTSともにSBでOK

まとめ

今のところ30分ほどプレイしてみましたが問題なく動いているようです。 オリジナルのDOSBoxを使うかDOSBox-Xを使うかは好みのところのもありますが、いまも精力的に開発が続き付加機能もあるのはDOSBox-Xですので、こちらで動かす方が嬉しいかもしれません。

DOSBox-Xの日本語DOS/Vモードで直接ブートさせることも試してみたので、次エントリでその内容について改訂見ようと思います。